スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年10月17日

11/1 【ライフオーガナイザー2級認定講座】

11/1に開催される

【ライフオーガナイザー2級認定講座】

のご案内です(^^)/

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

もし今あなたが空間の整理・片付け云々の前に

*生き方に迷いが出ている

*自分自身がどうしたいのかよくわからない

*なんとなく、で生きてきたけどこれからは
思い描く暮らしや生き方をしていきたい

そんな方はぜひライフオーガナイザーに相談をしたり、講座を受けてみてください。


ライフオーガナイザーとは、単にお片付けのプロなのではなく、

生活や人生などあらゆるモノ・コト(=ライフ)を

その人にちょうど良いを見つけ無理なく最適な状態に整え(=オーガナイズ)するプロなのです。


ライフオーガナイザー2級認定講座は

ライフオーガナイズの基本的な概念と

自分自身をオーガナイズする方法を習得する講座です。

「もっと楽に もっと生きやすく」がコンセプトになっています。


片づけに興味がなくても、自分の人生を納得感を持って生きていきたい人全てに受けていただきたい講座ですが
特に
★家族の全体を見渡しながら家族の日々をフォローするお母さん・ワーママ
★仕事でチームマネジメントされる方・経営者
★優先順位つけや決断すべきことがたくさんある個人事業主オーナー
★住宅業界など住まいに関する提案をされている方

にはぜひ身につけていただきたいスキルです。

オーガナイズを知り、行動できることで、
見方が広がりちょっと日々が楽になったり、
提案にオーガナイズの考えを取り入れることで差別化がはかれます。

-------------------------------------------------
【ライフオーガナイザー2級認定講座】

■日時:11月1日(木) ←滅多にない、平日開催です!  
    10:00~17:00 (9:50受付開始)
   *お昼休憩約1時間を含みます 
申し込み締切日:10月24日(水)        

■場所:ShareS三島
    住所:三島市寿町4‐25 中井ビル3F 
    最寄り駐車場:ミシマパーキング1時間100円
    JR三島駅南口より西へ徒歩7分

■講師:マスターライフオーガナイザー あがたよしこ

■定員:6名(最小開催人数5名)

■受講資格: 学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。       ※入門講座の受講の有無は問いません。

■講座内容
*ライフオーガナイズとは
*アメリカのプロフェッショナルオーガナイザーの仕事とその役割
*オーガナイズと脳の仕組み
*モノの「要不要」と選別する基準=価値観
*オーガナイズの手法とそのプロセス
*グループ演習
*認定テスト

■受講料: 21,600円(教材、認定料含む)
*サブテキストが別途必要です(1620円)受講前にご準備ください。 お申し込み時のご依頼で講師による手配も可能です。
〈サブテキスト〉
タイトル「ライフオーガナイズの教科書」1620円
*Amazon・楽天ブックスなどで購入可能です。


告知ブログ
http://live-styles.net/event/20181107eve-01/?instance_id=608
申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSclfDBhzrshi3rIcdrPEX1yw3QSDD1WCSKRoiAxJtmqxjwoJQ/viewform


  


Posted by ShareS at 10:56Comments(1)講座案内

2018年08月31日

9/20 【ゆるふわセルフケア講座《ミニ》】

9月20日に開催される

【ゆるふわセルフケア講座《ミニ》】


のご案内です(^^♪


*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

日頃の疲れを筋ゆるで解放してみませんか♡

押さない・揉まない・引っ張らない!
からだに優しいケアを体験してみてください(^-^)/

講座のあと午後からは12時~15時まで20分¥1,500のリンパケア体験もあります♪(30分毎の予約制となっております)


◇ゆるふわセルフケア講座《ミニ》詳細◇

日時…9月20日(木) 10時~11時
[11時~11時30分 お茶会]

場所…ShearS静岡 三島市寿町4-25

定員…10人 (最小開催人数 2名)

参加費…1,000円 (フリードリンク付き)

持ち物...ヨガマットまたはバスタオル

✳︎未就園児のお子様連れOK

講師…リンパケアサロン&スクールONKO
さとう式リンパケア公認インストラクター
中尾直美

お申し込み・お問い合わせはお気軽に
ONKO・中尾直美(090-3814-4019)
または shares@ip-s.jp までお願いいたします。

………………………………………………………………

☆受講内容☆

・簡単なリンパケアの理論
・セルフケアのデモンストレーション
・セルフケアの仕方
・質疑応答


☆受講されると…☆

・凝り固まった筋肉が緩む仕組みがわかる

・10秒で肩こりが解消出来るセルフケアを手に入れられる

・セルフケアを続けることで、肩こり知らずの日々を送れるようになれる

・自分のからだと向き合うきっかけとなる

・体内感覚が上がり、変化に気付きやすくなる



  


Posted by ShareS at 00:00Comments(0)講座案内

2018年06月22日

7/2・7/10【パンツの教室体験会】

今日は7/2(月)・7/10(火)に開催される

【パンツの教室体験会】


のご案内です(^-^)/




*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..



小学生低学年、園児のお子さんがいらっしゃる、親御さんにおすすめの講座です
プールの始まる今がチャンスなんです(^-^)/...


我が子に、性教育をしている人が、やっている「たった一つの習慣」があるのです!!!


しかも、それは、楽しく家族でもできる習慣なんです。


楽しく性教育することは、


愛を伝えるだけでなく、
 
大切な命のこと、  
  防犯のことを

伝えることにもつながります。

「知識は、お守り」です。


そんな、明るい性教育「パンツの教室」がNHKでも紹介されました!

「パンツの教室」体験会が三島で開催されます。


◆体験会内容
 性格別防犯対策
 生き物から伝える性教育
 いつから何をつたえる?



◆開催日時
7/2(月曜日)
7/10(木曜日)

10:00~11:15



◆開催場所
ShareS(シェアーズ)
三島市寿町4-25中井ビル3階
055-946-6157



詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/babymassage23/entry-12365109131.html



イベントページはこちら↓
7/2  https://www.facebook.com/events/288388161702614/
7/10 https://www.facebook.com/events/177839839592620/



お申し込みはこちら↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/011d3a35567806



  


Posted by ShareS at 19:26Comments(0)講座案内

2017年12月20日

1/9 【Dr.あっこの親勉∞体験会】

1/9(火)に開催される

【Dr.あっこの親勉∞体験会】

のご案内です(^^♪


*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

「勉強をみてあげたいけど時間がない」
「小学校で毎日でる漢字と計算の宿題。『宿題やりなさい』とガミガミ言う自分がイヤ」
「小学校にあがったときに、わが子が勉強についていけるか不安」

このようなお母さん、お父さん、(あるいはおじいちゃん、おばあちゃん)にぜひ取り入れてほしいのが『親勉』。

これは、カルタなどの遊びに学びをおりまぜて、遊んでいるうちに知らず知らず、学んでしまう、子どもに「勉強」を感じさせない学びの方法です。

【Dr.あっこの親勉∞体験会】に 参加すると・・・・

● 遊びの中に、学びをおりこむコツがわかります。
● 帰ってすぐに、お子さんが漢字に興味をもつ実践法を学べます(幼児でも!)。
● あれだけ嫌がっていた(!?)「計算」を率先して行うわが子に出会えます♡
● 大人がきゃーきゃー言いながら親勉カルタに興じる理由がわかります(笑)
● 遊ぶように学ぶ♡は、親とお子さんの両方を笑顔にする!ことが分かります。

詳細、お申し込みは下記リンクから↓
https://www.reservestock.jp/events/219801

=親勉体験会=
日時:1月9日(火)10:30-11:40
場所:ShareSオフィス(三島市寿町4-25)
講師:なかじまあきこ氏
内容
・ 親勉とは何か?
・「部首カルタ」の遊び方
・ 紙と鉛筆さえあればどこでもできる!「算数ビンゴ」の遊び方
参加費:3240円
持ち物:筆記用具
お問合せ先:info@asobo-manabo.com

  


Posted by ShareS at 10:40Comments(0)講座案内

2017年11月01日

11/17 【Dr.あっこの親勉∞体験会】

11/17(金)に開催される

【Dr.あっこの親勉∞体験会】


のご案内です(^^♪


*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

遊びを学びに変える『親勉』♪♪♪
 
単にプラレールで遊んでる方、
単にトランプで遊んでる方、
単にUNOで遊んでる方、 
そこには、本当は学びの機会がいっぱい。
賢く、効率よく、子どもに学びの機会を整えてあげたいなら、親勉とりいれてみてください。
   
子どもたちびっくりするほど、覚えていってしまうんです
大人にはない、吸収力がそこにあります。

詳細、お申し込みは下記リンクから↓
https://www.asobo-manabo.com/体験講座/

=親勉体験会=
日時:11月17日(金)13:30-14:40
場所:ShareSオフィス(三島市寿町4-25)
講師:なかじまあきこ氏
内容
・ 親勉とは何か?
・「部首カルタ」の遊び方
・ 紙と鉛筆さえあればどこでもできる!「算数ビンゴ」の遊び方
参加費:3240円
持ち物:筆記用具
お問合せ先:info@asobo-manabo.com


  


Posted by ShareS at 11:45Comments(0)講座案内

2017年10月05日

11/1【ママのためのマネープチ講座】 第2弾 『自分の保険の保障内容、言えますか?』※開催日変更になりました※

11/1(水)に開催される

【ママのためのマネープチ講座】
 第2弾 『自分の保険の保障内容、言えますか?』

のご案内です(^^)/

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

※開催日が10/20→11/1に変更になりました※

【ママのためのマネープチ講座】第2弾
『自分の保険の保障内容、言えますか?』

★なんとなく入った保険★両親が入ってくれた保険

一生払う金額を考えると高額*なのに、
万が一のときのものなのに
自分やご家族がどのような保険に入っているか
『知らない・わからない』という方が、ほとんど!!

ママ友にも相談しにくいお金の話……
自分で選択する力を身に付ける一歩として
保険販売をしていない、
子育て世代のお金の専門家から、お話を聞いてみませんか?

-----------------------------------------
*生命保険文化センターが実施した平成28年度「生命保険に関する全国実態調査」(世帯調査)によると1世帯あたりの年間払込保険料(個人年金保険の保険料を含む)は平均38.5万円。平均額で30年払ったとすると1,155万円。
-------------------------------------------
☆お子さま連れも大歓迎!
小さな子どもがいる時こそ、自分のこれから、
家族のこれからを見直すチャンスです♪

〈こんな方にオススメ〉
・保険の見直しをしたいと思うけど
 相談に行くと勧誘されそうで怖い
・子どもの保険をどうしようか悩んでいる

=ママのためマネープチ講座=
日時:11月1日(水)10:30~11:30
場所:ShareSオフィス(三島市寿町4-25)
講師:鳥居麗子氏(鳥居麗子FP事務所)
2級ファイナンシャルプランニング技能士(AFP認定)
キッズ・マネー・ステーション®認定講師 
受講料: 500円
(ShareS CLUBのお茶代込み☕)

▼お申込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S54848008/

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

講座の後は、ShareS企画
「働くを考えるランチ会」が開催されます
ランチしながら、ゆるーくお話ししましょう!

皆さまのご参加をお待ちしております!
  


Posted by ShareS at 11:05Comments(0)講座案内

2017年10月02日

10/5(木)・11/2(木)【トツキトウカ × ShareS ベビー&マタニティ撮影会・ランチ交流会】

10/5(木)・11/2(木)に開催される

トツキトウカ × ShareS
ベビー&マタニティ撮影会・ランチ交流会
 
のご案内です(^^)/

------------------------------------------------------------------------------

ベビー連れだと、行けるところは限られてしまう…。
でもずっと家にいるのもつらいなぁ~~T_T
…そんなママ、ウェルカム♡

プロカメラマンによる撮影と、キットパスの手形アートが体験できます!

撮影会の後はランチ交流会♡

ベビー&ママ同士、気軽にランチしながら
出産のこと、子育てのこと、自分のこと、
おしゃべりして息抜きしましょう♪

プレママも、先輩ママにリアルな話を聞くチャンス♡
キッズスペースもあるので、上のお子さん連れも大歓迎です♡

トツキトウカ に詩を投稿してくれた
0歳児ベビー&ママ、妊婦さん向けの企画ですが、
これからの投稿でももちろんOK!
投稿していただいた詩は、手形用紙の裏に印字し、
ラブレターとしてプレゼントします♡

------------------------------------------------------------------------------

■日時
10月5日(木)10:00~12:00
11月2日(木)10:00~12:00

■場所
ShareS(三島市寿町4-25中井ビル3F) 

▼お申込はこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S99076352/

▼トツキトウカ の詩の投稿はこちら
https://pro.form-mailer.jp/fms/f0cb791d58286


  


Posted by ShareS at 11:41Comments(0)講座案内

2017年10月02日

10/16★参加無料★【こどもの才能発見講座】

10/16(月)に開催される

★★参加無料★★
こどもの才能発見講座 +これからを考えるマネー講座

のご案内です(^^)/


こんなお悩み・疑問ありませんか?
「イライラしてつい怒鳴ってしまう…」
「こどものすることにいちいち口を出してしまう…」
「我が子の個性、どうやって伸ばしたらいい?」
「私のり方、ほめ方、これでいいのかな…?」

そんな悩めるママ、必見!!

この講座では、
こどもたちの生まれ持った個性や才能を科学的に分析!
最新の心理学を用いた意思決定と対人対応の傾向を学びます。

こんなことがわかります!
●親でもなかなか見えないこどもの隠れた才能を発見!
●こどもの才能・個性を伸ばす方法がわかる!
●こどものタイプに合わせた効果的なり方・ほめ方がわかる!
●親子関係・夫婦関係向上のポイントがわかる!

さらに、
子育て世代が気になる「これからのお金のこと」
お金のプロが教えます!

■講師 野田敏博
日本パーソナルコミュニケーション協会認定 子育て診断士
ファイナンシャルプランナー

---------------------------------------
日時  2017年10月16日(月)
    10:00~12:00(受付 9:35~9:50)
会場  ShareS(三島市寿町4-25中井ビル3F)
参加費 無料
定員  15組

★お子さま同伴可(キッズスペース有り)

▼お申込はこちら▼
https://ws.formzu.net/fgen/S33418990


  


Posted by ShareS at 11:40Comments(0)講座案内

2017年09月14日

9/26 ShareS主催 【お金を整えるセミナー】

9/26 (火) に開催される

【お金を整えるセミナー】

のご案内です(^^)/

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

お財布パンパン
レシートぐちゃぐちゃ
通帳が何枚も放置
冷蔵庫が物置に
家計簿めんどくさい

…そんなお悩み、ありませんか?

『ESSE』『クロワッサン』『日経ウーマン』などメディアで話題沸騰中の『お金を整える』の著者、市居愛さんのセミナーを三島で聞けるチャンスです!

子育て中のママ必見!
お金のモヤモヤ、ここでスッキリ整えましょう!

(ママ以外の参加も大歓迎です♡)

--------------------------------

■日 時 2017年9月26日(火) 10:00~11:30

■会 場 三島商工会議所 4F会議室

■参加費 2000円(ShareSメンバーは1500円)
 
■託 児 先着15名(有料:500円)
     *別室にて見守り託児となります。
     *1歳以上のお子様が対象となります。
     *1歳未満のお子様は同伴聴講いただけます。

■問合せ ShareS(IPシンフォニー)
     TEL 055-946-6157
     Mail shares@ip-s.jp

▼お申し込みはこちら▼
https://ws.formzu.net/fgen/S46165160/
  


Posted by ShareS at 11:03Comments(0)講座案内

2017年08月07日

8/21【Dr.あっこの親勉∞体験会】

8/21(月)に開催される

【Dr.あっこの親勉∞体験会】

のご案内です(^^♪


*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

夏休み!!!
子どもと何していいかわかんないっ!!!

ってみなさま。
かるたで遊びながら賢くしちゃいませんか? 
まだ夏休み中のこの日程、お子さんとの参加ももちろんOKです!
(可能であればお子様連れでないほうが集中して講座は受けられます)


「勉強をみてあげたいけど時間がない」
「小学校で毎日でる 漢字と計算 の宿題。『宿題やりなさい』とガミガミ言う自分がイヤ」
「小学校にあがったときに、わが子が勉強についていけるか不安」
「遊ぶように学ぶ、ってどういうの?うちでも早くから取り入れたい♡」

このようなお母さん、お父さん、(あるいはおじいちゃん、おばあちゃん)に
ぜひ取り入れてほしいのが『親勉』。

これは、カルタなどの遊びに学びをおりまぜて、
遊んでいるうちに知らず知らず、学んでしまう、子どもに「勉強」を感じさせない学びの方法です。

詳細、お申し込みは下記リンクから↓
https://www.reservestock.jp/events/201155

=親勉体験会=
日時:8月21日(月)10:30-11:40
場所:ShareSオフィス(三島市寿町4-25)
定員:10名
講師:なかじまあきこ氏
内容
・ 親勉とは何か?
・「部首カルタ」の遊び方
・ 紙と鉛筆さえあればどこでもできる!「算数ビンゴ」の遊び方
参加費:3240円
持ち物:筆記用具
お問合せ先:info@asobo-manabo.com



  


Posted by ShareS at 11:32Comments(0)講座案内