2017年08月07日
【開催報告】親子の簡単髪結講座
8/1(火)に親子の簡単髪結講座を開催しました♪
まずは基本の編み込みのやり方を、
ひと編みひと編みプロの手つきと、図を見ながら丁寧に
レクチャーをしてもらい、
練習あるのみ!との事で早速実践しました。
手の使い方や、上手くできないところをクリアするポイントなど
まさに手取り足取り教えて頂きました。
終わるころには編み込みの出来なかった参加者も
編み込みをマスター(*^^)v
編み込みを覚えておくと様々なアレンジに応用できるそうです。
子どもだけでなくママにも、手作りヘアゴムのプレゼント付きで
とても充実した講座になりました(^^♪

まずは基本の編み込みのやり方を、
ひと編みひと編みプロの手つきと、図を見ながら丁寧に
レクチャーをしてもらい、
練習あるのみ!との事で早速実践しました。
手の使い方や、上手くできないところをクリアするポイントなど
まさに手取り足取り教えて頂きました。
終わるころには編み込みの出来なかった参加者も
編み込みをマスター(*^^)v
編み込みを覚えておくと様々なアレンジに応用できるそうです。
子どもだけでなくママにも、手作りヘアゴムのプレゼント付きで
とても充実した講座になりました(^^♪

2017年08月07日
8/21【Dr.あっこの親勉∞体験会】
8/21(月)に開催される
【Dr.あっこの親勉∞体験会】
のご案内です(^^♪
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
夏休み!!!
子どもと何していいかわかんないっ!!!
ってみなさま。
かるたで遊びながら賢くしちゃいませんか?
まだ夏休み中のこの日程、お子さんとの参加ももちろんOKです!
(可能であればお子様連れでないほうが集中して講座は受けられます)
「勉強をみてあげたいけど時間がない」
「小学校で毎日でる 漢字と計算 の宿題。『宿題やりなさい』とガミガミ言う自分がイヤ」
「小学校にあがったときに、わが子が勉強についていけるか不安」
「遊ぶように学ぶ、ってどういうの?うちでも早くから取り入れたい♡」
このようなお母さん、お父さん、(あるいはおじいちゃん、おばあちゃん)に
ぜひ取り入れてほしいのが『親勉』。
これは、カルタなどの遊びに学びをおりまぜて、
遊んでいるうちに知らず知らず、学んでしまう、子どもに「勉強」を感じさせない学びの方法です。
詳細、お申し込みは下記リンクから↓
https://www.reservestock.jp/events/201155
=親勉体験会=
日時:8月21日(月)10:30-11:40
場所:ShareSオフィス(三島市寿町4-25)
定員:10名
講師:なかじまあきこ氏
内容
・ 親勉とは何か?
・「部首カルタ」の遊び方
・ 紙と鉛筆さえあればどこでもできる!「算数ビンゴ」の遊び方
参加費:3240円
持ち物:筆記用具
お問合せ先:info@asobo-manabo.com

【Dr.あっこの親勉∞体験会】
のご案内です(^^♪
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
夏休み!!!
子どもと何していいかわかんないっ!!!
ってみなさま。
かるたで遊びながら賢くしちゃいませんか?
まだ夏休み中のこの日程、お子さんとの参加ももちろんOKです!
(可能であればお子様連れでないほうが集中して講座は受けられます)
「勉強をみてあげたいけど時間がない」
「小学校で毎日でる 漢字と計算 の宿題。『宿題やりなさい』とガミガミ言う自分がイヤ」
「小学校にあがったときに、わが子が勉強についていけるか不安」
「遊ぶように学ぶ、ってどういうの?うちでも早くから取り入れたい♡」
このようなお母さん、お父さん、(あるいはおじいちゃん、おばあちゃん)に
ぜひ取り入れてほしいのが『親勉』。
これは、カルタなどの遊びに学びをおりまぜて、
遊んでいるうちに知らず知らず、学んでしまう、子どもに「勉強」を感じさせない学びの方法です。
詳細、お申し込みは下記リンクから↓
https://www.reservestock.jp/events/201155
=親勉体験会=
日時:8月21日(月)10:30-11:40
場所:ShareSオフィス(三島市寿町4-25)
定員:10名
講師:なかじまあきこ氏
内容
・ 親勉とは何か?
・「部首カルタ」の遊び方
・ 紙と鉛筆さえあればどこでもできる!「算数ビンゴ」の遊び方
参加費:3240円
持ち物:筆記用具
お問合せ先:info@asobo-manabo.com
